傘デビュー
昨夜、隣で眠っている2才の娘が、
「フフフッ!フフッ!エヘヘへッ(*´◡`*)」と笑ったかと思うと
「うぇぇ~~ん(>д<)」と泣き出して、
そしてまたすぐに眠り出しました。
多分、昼間あった楽しかった事や悲しかった事
怖いこと等を思い出しているのかもしれませんね。
子供は日々様々な事をどんどん吸収しているので、
言葉もすごいスピードで覚えていくし、
最近は服も自分で選んで着ようとしたりしています。
さすがにまだうまく着られないので手伝うのですが、
それが気に入らないらしく、
「も~!かーしゃんダメッ!(#`Д´)」と怒って
一旦私が着せた服は脱いで、
また最初から自分で着ようとするのです。
自分で頑張ってやろうとする意欲は褒めたいところですが、
朝の忙しい時間にそれをされると結構大変です・・・(+_+)
***************************
ところで先日、娘に傘を買いました。
生まれて初めての傘が嬉しかったらしく、
雨が降ってなくてもいつも持ちたがっています(;´∀`)
一応子供用の小さい傘を買ったのですが、
それでもまだまだ大きいです。
風が強い時や、人が多い場所では危ないのでさせないですが、
広い場所であれば大丈夫だろうと傘を持たせています。
まあ本人にとっては、雨を避けるための道具というよりも、
単に新しいおもちゃの一つという認識なんでしょうけどね^^;
スポンサーリンク
スポンサーリンク